今回のリハビリ掲示板は
食事に役立つ自助具の中で
当院でよく使用しているものを
いくつか紹介します。
【グリップ】
![]()
握る力が弱い方に対して
スプーンに取り付け
柄を太くするスポンジです
使用する方に合わせて
太さを調整したり
楕円形のものにしたりします
【お皿】
半身麻痺の方などが
テーブルに置いたままでも
すくいやすいように
お皿の片側が深くなっています
【スプーン】
口元に運ぶ際に
手首の返しが十分でない方や
スプーンの向きが水平にならず
スプーンから食べ物が滑り落ちる方に
使用します
使用する方に合わせて
曲げる角度を調整します
【お箸】
半身麻痺の方などで筋力が弱い方や
摘まみにくさがある方
利き手交換をされる方などに
使用することが多いです
自助具は
使用する方に合わせて調整しています
もし困りの際には
いつでもリハビリスタッフに
お声掛けください。






